映画「蟲師」を見に行ってきました。
原作の漫画が個人的に大好きで、あの世界観が出せるのか??
と思いつつドキドキしながら映画館へ。
思えば結構長かったみちのり。
1月に映画公開日を知ってから2ヶ月。
一緒に行ってくれる人を漫画で洗脳するのに1ヶ月。
そして当日お目当ての時間がいっぱいだったため次の上映まで3時間。
長かったです。
で、どうだったかというと、
想像していたより世界観は出ていたと思いました。
チラシを見て心配していた「なんか森が南国っぽくて綺麗すぎ?」
っていうのもなかったですし、リアルな感じに綺麗で良かったです。
キャラクターもちゃんと原作読んで考えたんだろうな..と思わせる配役でしたし、
蒼井優はかわいかったですし!
ただ、ちょっといろんな話を詰め込みすぎのような...。
あれもこれも言いたい!という感じで、
結局とてもわかりずらくなってしまってます。
原作知らない人は話わかったでしょうか?
そのへん心配です。
原作が好きなだけに、まだ知らない人に
良くないイメージを持たれたくないのですが...。
心配しすぎかな...。
あくまで個人の感想ですので、興味の有る方はどうぞどうぞ。
あ、まだ観ていない人のためにストーリーは書きませんが、一つだけ、
ロケ地が大半、私の今の実家がある滋賀県でした...。
エンドロールに知ってる会社名満載でした...。
こんど帰った時にはロケ地めぐりをしてきたいと思います。
PR
この記事にコメントする