忍者ブログ
Admin*Write*Comment
思いついたら
[28]  [26]  [24]  [23]  [25]  [22]  [21]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曳山とおい曳山2曳山タペストリー
今日は滋賀に帰っておまつりを見て来ました。
「長浜曳山まつり」です。
なんと日本三大山車祭りのひとつらしいです。へー。
ええ、私はじめて知りました。
長浜城に住んでいた豊臣秀吉公に
男の子が生まれたお祝いから始まったそうです。
写真は家の近所。
傘をかぶったおじいちゃんが渋いです。


曳山1
移動中。すべて人力。

曳山0
写真のような山車(曳山)が各町内からぞろぞろと出されて、
合計13基のうち年ごとに4基が順番に
男子役者のみのこども歌舞伎を行います。
全員男の子とは思えないほど綺麗です。

屋台がずら〜っと並んで、神輿が揺れるようなおまつりも
もちろん好きですが、こんな雅びなおまつりもいいですよ〜。

飛竜



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
NONAME 2007/04/24(Tue)00:34:59 編集
バカ殿に見えるのは私だけ?
  • はー
(・ⅹ・) 2007/04/27 09:48
そう言われると...白塗りですし....
いやいやいや...これは神聖なおまつりなんですよ!(笑

喋ってるとこ聞いたら、あの歌舞伎独特の言い方でしたよ。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
日々思い付いた小さな事を、 きまぐれに書いてます。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新CM
[09/03 NONAME]
[09/03 NONAME]
[08/23 しょうちゃん]
[08/21 NONAME]
[08/11 NONAME]
  • ブログ内検索
  • 天気予報
  • プロフィール
HN:
(・ⅹ・)
性別:
非公開
  • バーコード
  • カウンター
Copyright © 思いついたら All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]