忍者ブログ
Admin*Write*Comment
思いついたら
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とらねこ

例のねこですが、

なぜか最近見なくなってしまって寂しいです。

会えた日はトクした気分になっていたのに...。

新しいテリトリーを見つけたのでしょうか。

それならよし。
PR
日曜にリビングでくつろぎながら「生協」のチラシを読んでいたら、

ふと、片隅に載っている

あるものが目につきました。

それはなにやら飲んだ後の牛乳パックを利用して作る

子供用の立体パズルのようなものの作り方らしいのですが、

どうにも私にはわからないのです。

といってもわかりずらいと思うので、ここに載せることにします。

知っている方は読み飛ばしてください。

それはこのような感じで、まずは空の牛乳パックを

綺麗に洗ってくっついているとこを剥がして一枚に戻します。

図1

次にそれを上の折り目の部分は除いて3等分したら、

さらにこんな感じでを油性マジックで書き込みます。

図2

3等分したものをそれぞれA・B・Cとします。

AとCの帯は記号が外向きになるようにそれぞれを輪にして、

Bの帯でA・Cの輪を繋ぐようにとめます。

ちょうど昔、お誕生日会の時に作った折り紙の鎖のような感じになります。

これで完成。

これを曲げたりひねったりして、

このような6面全部が同じ記号のサイコロのようなものを目指す。らしいのです。

図3




?????????

なぜに鎖がキューブに????

6面全部そろえるって何の事???

?????????



頭の回転の早い方なら、あ〜〜なるほどねと、

すぐにわかるのかもしれませんが、わたしはわかりませんでした。

するともう気になって気になってしかたがありません。

そして、晩ごはん前でしたが、どうしても作ってみたい!という衝動に駆られ、

気が付いたらハサミと油性ペンを探しておりました。

牛乳パックは....空いてなかったので、お茶のパックで代用。

まずは鎖まで作ってみました。



繋ぐ


なぜか懐かしい感じがします。


そしてコレをこう....

ぐねぐね...


纏める


さらにこう....

ぐねぐね...


閉じる


あれっ!なんかもうすでにゴールがみえてきましたよ!



完成


で、できた!

あっさり出来てしまいました。

6面全部★です。

.....考えてみたら子供用パズルなのでそんなに複雑なわけないんですよね。

でもこれを考えた人はすごいと思う。

かくしてまた捨てられないものが増えていく...。






さくらんぼ

注文していたさくらんぼが届きました。

さくらんぼといえば2つかわいらしく並んで寄り添っているものですよね。

そこでそのように手で持って記念に一枚。

かわいらしく撮れました。



もともと母の日用に注文したのですが、

めずらしいので自分用にも....

何がめずらしいかというと、品種とその大きさ。

「寿錦」というのですが、

色はあの有名な「佐藤錦」よりちょっと黄色っぽい感じ、

大きさは佐藤錦の一番大きいのが2Lというらしいのですが、

これは3L〜4L。普通の約2倍です。

食べるとこれが大きいだけあってジューシー!

しかも甘い!おいしい!

見つけたらぜひ一度食べてみてください。

オススメです!
今日のお昼はM田さんと、テラスランチです。

天気もいいので日傘なんかを差しつつ、

セレブ気分を盛り上げて向かいました。

ENTRATA

『ENTRATA』さん(?)。

ENTRATA入り口

セレブな雰囲気をかもしだしています。

ENTRATAメニュー

メニュー。うっ..屋外と屋内では値段がちがう...。

1500円て....。3000円て......。しかも「MENU」じゃなくて「OBENTO」??

て、天気もいいし、せっかくだから外で食べようよ〜。

などとM田さんを説得し、おトクな屋外用ランチを選択。

そ、それでも1000円のパスタセットですよ!

ENTRATAテラス

これがテラス。

最初にサラダとピザパン。

ENTRATA素敵テラス

M田さんがええ感じです。

メインのパスタ。

ENTRATAえびぱすた

気温もちょうどいいし、パスタも美味しい。













ENTRATA風景

これで目の前がガススタじゃなかったら...

いやいやいや、こういう時は、気分の問題よね。

ここはうつぼ公園、うつぼ公園。













ENTRATAガススタ

チリンチリン!(自転車) ゴォ〜ッゴウンゴウン(ごみ収集車)................。

現実は容赦ないです。

で、でもほら!目の前じゃないしね!日も当たるし!












ENTRATAトラック

ゴォ〜ッ、キキ〜〜〜!バタン!!(トラックが止まった音)

..........................。

ハザードランプの点滅が眩しかったです。
今日は濃いめが食べたい!ということで、


本日のランチは北久宝寺町2丁目辺りにある


『アジアン居酒屋じゅじゅ』に行きました。

じゅじゅ

ここの「鮭と明太子の石焼きピビンバ」が美味しいんですよ~。


S田さんに教えた日には二日連続で食べに行っていましたから…。


で、さっそく「鮭と明太子の石焼きピビンバランチセット」を注文。


きたきた...。いただきま〜す。


.!!!!........写真撮るのを忘れてました!!!



というわけで食べかけですけど...

石焼きピビンバ

石焼きピビンバにピリ辛冷や奴と小さいそうめんがついて


750円です。


  • ABOUT
日々思い付いた小さな事を、 きまぐれに書いてます。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新CM
[09/03 NONAME]
[09/03 NONAME]
[08/23 しょうちゃん]
[08/21 NONAME]
[08/11 NONAME]
  • ブログ内検索
  • 天気予報
  • プロフィール
HN:
(・ⅹ・)
性別:
非公開
  • バーコード
  • カウンター
Copyright © 思いついたら All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]