1024人応援団というところをみつけました。
画像をアップロードすると、
1024人の応援団がプラカードで表現してくれるそうです。
大勢でプラカード応援といえば、野球とかでスタンド席のみんなで
やっているようなやつでしょうか?
それは豪華ですね〜。
これはさっそくわが社のロゴマークを送って
応援してもらわねば!!
ということで作ってみました。

(クリックで大きくなりますよ)
いいじゃないですか〜(*´ x `) 。
大勢に応援してもらうのっていいですね〜♪
頑張りがいもありますね〜。たとえ画像だとしても。
あれ?
よ〜くみたら...

祝卒業!?
どうやら今の時期は
“卒業式バージョン”になっているみたいです。
心機一転、初心にかえって...ッて事で。春ですし。
画像をアップロードすると、
1024人の応援団がプラカードで表現してくれるそうです。
大勢でプラカード応援といえば、野球とかでスタンド席のみんなで
やっているようなやつでしょうか?
それは豪華ですね〜。
これはさっそくわが社のロゴマークを送って
応援してもらわねば!!
ということで作ってみました。
(クリックで大きくなりますよ)
いいじゃないですか〜(*´ x `) 。
大勢に応援してもらうのっていいですね〜♪
頑張りがいもありますね〜。たとえ画像だとしても。
あれ?
よ〜くみたら...
祝卒業!?
どうやら今の時期は
“卒業式バージョン”になっているみたいです。
心機一転、初心にかえって...ッて事で。春ですし。
PR
昼休みに思わず買ってしまいました。
その理由はもちろん
アツい女になる!!
ためではありません。
これです。このふろく。
この雑誌の表紙イメージと充電ケーブルって
結びつかないような気がするのは置いといて、
ちょっと前まで女性誌のふろくといえば、
化粧ポーチとかアクセサリーチャームなどが多かったのですが、
これは初めて見ました。
なので早速購入。ふろくに弱い私です。
家に帰ってから開けてみました。
(au用)と(FOMA・3G用)それぞれのコネクターが入ってます。
そしてさっそく家Macと携帯とを接続。
うーん。コードも伸び縮みできてなかなか便利。
今後もこういうのが増えればいいなあ。
その後は、もちろんアツい女になるため猛勉強です!!
先日母が野菜を送ってくれたのですが、
その中で見なれない野菜をみつけました。
これ。
「寒じめ ちぢみ ほうれん草」
聞いたことない名前です。どうやって料理をするのかも戸惑います。
母にはすでに届いた時に”ありがとう電話”をした後だったので
もう一度かけたのですが、もう繋がりませんでした。
しかたなく自分で調べました...
「ちぢみ ほうれん草」
冬の寒さにさらす 『寒じめ栽培』 という方法で育てられるため、
厚めの葉の表面に縮んだようなシワが入ります。
寒じめ栽培により、霜を当てることで、
ぎゅっと葉が引き締まり甘みが凝縮されるので、もっとも高いときで
糖度が10度以上になるものもあります。
甘みを味わうには、おひたしが最適!
だそうです。へぇ〜、甘いんだ。
なんだか楽しみです。