>
今日のお昼はM田さんを誘って、前から気になっていたお店、
Ristorante Ritmo Latino(リストランテリトモラティーノ)
さんに行って来ました。
さっそく中へ..

....オサレな店内です。本格ナポリ料理の専門店らしいです。
これはちょっと期待できるかも。
わくわくしながら注文、
Aランチ Ritmo
・本日の前菜
・パスタ
・パン
・ドルチェ
(本日の前菜とパスタは数種類から選べるようになってました。)
最初にパンが来ました。

これが美味しかった!
「ふわふわ...ハイジの白パンみたい!」
「おばあさん、白パンよ!」
などと乙女二人が絶賛です。帰りに買って帰ろう!


前菜です。
私はイタリア米のなんとか御寿司
M田さんは、なんたらのグリーンサラダを
す、すいません、メニュー写すの忘れてたので。


そしてパスタ、
私がトマトと唐辛子〜〜パスタ
M田さんは〜〜〜のカルボナーラ。
す、すいません、ホントにメニュー写すの忘れてたので。
で、でもすごく美味しかったです!
パスタってその店によって全然味違いますよね!
一回食べてみてください。

最後にドルチェです。
レモン味かな?さっぱりした味でした。
また来よう。
場所は大阪市中央区南久宝寺町2-2-5
あっ!パン買うの忘れた!!
今日のお昼はM田さんを誘って、前から気になっていたお店、
Ristorante Ritmo Latino(リストランテリトモラティーノ)
さんに行って来ました。
さっそく中へ..
....オサレな店内です。本格ナポリ料理の専門店らしいです。
これはちょっと期待できるかも。
わくわくしながら注文、
Aランチ Ritmo
・本日の前菜
・パスタ
・パン
・ドルチェ
(本日の前菜とパスタは数種類から選べるようになってました。)
最初にパンが来ました。
これが美味しかった!
「ふわふわ...ハイジの白パンみたい!」
「おばあさん、白パンよ!」
などと乙女二人が絶賛です。帰りに買って帰ろう!
前菜です。
私はイタリア米のなんとか御寿司
M田さんは、なんたらのグリーンサラダを
す、すいません、メニュー写すの忘れてたので。
そしてパスタ、
私がトマトと唐辛子〜〜パスタ
M田さんは〜〜〜のカルボナーラ。
す、すいません、ホントにメニュー写すの忘れてたので。
で、でもすごく美味しかったです!
パスタってその店によって全然味違いますよね!
一回食べてみてください。
最後にドルチェです。
レモン味かな?さっぱりした味でした。
また来よう。
場所は大阪市中央区南久宝寺町2-2-5
あっ!パン買うの忘れた!!
PR
今日はちょっと帰るのが遅くなったので、
コンビニで買い物をして帰りました。
「今日は疲れたなあ。」
夜道をてくてく歩いていたら、
にゃ〜。
いつのまにやらねこさんが足下に。
か〜わいい〜。疲れも吹き飛びますね!
と、思っていたら、
にゃ〜。
に、二匹も?!
しかも二匹で足下をぐるぐる8の字にまとわりついてきます。
ああ〜〜〜どうしてさっきコンビニで魚とか買わなかったんだろう!!!
もうね、自分を呪いました。
「ガムとか食べるかな?...無理だよね。」
「ごめん!何もないの(泣)」
いたたまれなくなってその場を走り去りました。
途中振り返ると、
にゃ〜。
お、追ってくる....(泣)
ああ私のばか!今度から煮干しを携帯しよう!
コンビニで買い物をして帰りました。
「今日は疲れたなあ。」
夜道をてくてく歩いていたら、
にゃ〜。
いつのまにやらねこさんが足下に。
か〜わいい〜。疲れも吹き飛びますね!
と、思っていたら、
にゃ〜。
に、二匹も?!
しかも二匹で足下をぐるぐる8の字にまとわりついてきます。
ああ〜〜〜どうしてさっきコンビニで魚とか買わなかったんだろう!!!
もうね、自分を呪いました。
「ガムとか食べるかな?...無理だよね。」
「ごめん!何もないの(泣)」
いたたまれなくなってその場を走り去りました。
途中振り返ると、
にゃ〜。
お、追ってくる....(泣)
ああ私のばか!今度から煮干しを携帯しよう!
劇団の仲間8人で旅行に行きました。
どうやって書こうかと悩んだんですが、そのまま書く事にします。
興味のある方だけどうぞ。
8:30 JR茨木駅で待ち合わせ。
ぼや〜っと待っていると、
来ました!朝からハイテンションな一行が!
車から降りてくるなり、
「おはよう〜!」ハイコレ!!
いきなり差し出されたホワイトボードとそれ用のペン。
これでクイズに答えるんだよ〜。誰かが疑問系で喋ったら全部クイズになるからね。
面白い答えを書けってこと?
……OK! 思いっきり自信がありません!
誰か「あれっ!姫路城ってここからどうやって行くんだっけ?」
こうゆう発言がもうクイズ。
言い忘れましたが、みんな私と同い年くらいです。
ちなみに私はその時の答えを
「ドカンから地下に降りて地下道から行く」という絵を書いて
微妙な顔をされました。
そして姫路城。

終わりかと思いきや、まだまだクイズ大会。
初めての場所で「あれは何だろう?」という発言がうっかり出るので、
その都度いちいちクイズ。ぜんぜん先に進めません。

姫路城の殿様(?)の前も素通り。

クイズのおかげで天守閣まで1時間かかりました。

一旦降りてお弁当。

ハガキに姫路城を書く。
メンバーの誰かの所へとどくらしい。楽しみ♪

そして旅館に向かいます。

旅館に着いてもこのメンバーで休憩という文字は無いので、
そのまま晩ご飯バトルへ。
バトル:讃岐うどんのお店を何件まわれるか!
2グループに別れて制限時間3時間以内。車で移動可。量は最低1件につき2杯!
もう一度言いますが、みんな私と同い年くらいです。

ということで勢い良く始まったのですが、
うどんやさんてだいたい5時に閉まるんですね...。
どこも閉まってる!!
それでも懸命にまわって探し、結局“6”件まわりました。
一人3杯は食べてる計算。
結果!!!!
負けました...。相手は“8”件まわってた.....。
くそぅ悔しい!でもおなかはいっぱい。
次の日は胃が大きくなったのか、朝から“2”件はしご。
今、私の体どこを切ってもうどんです。
御当地茶でのどを潤しながら帰りはまたクイズ三昧でした。

おみやげはもちろん!讃岐うどんです!
どうやって書こうかと悩んだんですが、そのまま書く事にします。
興味のある方だけどうぞ。
8:30 JR茨木駅で待ち合わせ。
ぼや〜っと待っていると、
来ました!朝からハイテンションな一行が!
車から降りてくるなり、
「おはよう〜!」ハイコレ!!
いきなり差し出されたホワイトボードとそれ用のペン。
これでクイズに答えるんだよ〜。誰かが疑問系で喋ったら全部クイズになるからね。
面白い答えを書けってこと?
……OK! 思いっきり自信がありません!
誰か「あれっ!姫路城ってここからどうやって行くんだっけ?」
こうゆう発言がもうクイズ。
言い忘れましたが、みんな私と同い年くらいです。
ちなみに私はその時の答えを
「ドカンから地下に降りて地下道から行く」という絵を書いて
微妙な顔をされました。
そして姫路城。
終わりかと思いきや、まだまだクイズ大会。
初めての場所で「あれは何だろう?」という発言がうっかり出るので、
その都度いちいちクイズ。ぜんぜん先に進めません。
姫路城の殿様(?)の前も素通り。
クイズのおかげで天守閣まで1時間かかりました。
一旦降りてお弁当。
ハガキに姫路城を書く。
メンバーの誰かの所へとどくらしい。楽しみ♪
そして旅館に向かいます。
旅館に着いてもこのメンバーで休憩という文字は無いので、
そのまま晩ご飯バトルへ。
バトル:讃岐うどんのお店を何件まわれるか!
2グループに別れて制限時間3時間以内。車で移動可。量は最低1件につき2杯!
もう一度言いますが、みんな私と同い年くらいです。
ということで勢い良く始まったのですが、
うどんやさんてだいたい5時に閉まるんですね...。
どこも閉まってる!!
それでも懸命にまわって探し、結局“6”件まわりました。
一人3杯は食べてる計算。
結果!!!!
負けました...。相手は“8”件まわってた.....。
くそぅ悔しい!でもおなかはいっぱい。
次の日は胃が大きくなったのか、朝から“2”件はしご。
今、私の体どこを切ってもうどんです。
御当地茶でのどを潤しながら帰りはまたクイズ三昧でした。
おみやげはもちろん!讃岐うどんです!
ボタニカルズへ行ってきました。
というのも、最近頭痛に悩んでいまして、
原因は不明なので薬を飲むのですが、
あんまり薬ばっかり飲んでいると効かなくなるし、
副作用とか恐いので...。
いろいろ調べるとどうやらハーブで頭痛に効くと言われているものがあるそうです。
フィーバーフュー(和名:ナツシロギク)というハーブです。
・頭痛のもととなる脳の血管を収縮させる神経伝達物質セロトニンの放出を抑制し、
アレルギー反応や 偏頭痛を引き起こす化学物質(気管支喘息や花粉症の症状を
ヒスタミンとともに........
というような事が書いてあったので
早速ハーブの専門店へ!
「フィーバーフューください!!!」
「はい、ですがフィーバーフューは、かなりくせのあるハーブなので、
他のハーブとブレンドすると、飲みやすくなるし、
混ぜたハーブとの相乗効果でもっと良くなりますよ〜。」
あらそうなんだ。じゃあ..
ということで、それぞれ他の不調と好みを言って、
スペシャルブレンドを作ってもらいました。
飲み続けないとだめですが、結果が楽しみだな〜。

私はこれで体調も良くなって、リラックスもするし、お肌も綺麗になる...はず。
というのも、最近頭痛に悩んでいまして、
原因は不明なので薬を飲むのですが、
あんまり薬ばっかり飲んでいると効かなくなるし、
副作用とか恐いので...。
いろいろ調べるとどうやらハーブで頭痛に効くと言われているものがあるそうです。
フィーバーフュー(和名:ナツシロギク)というハーブです。
・頭痛のもととなる脳の血管を収縮させる神経伝達物質セロトニンの放出を抑制し、
アレルギー反応や 偏頭痛を引き起こす化学物質(気管支喘息や花粉症の症状を
ヒスタミンとともに........
というような事が書いてあったので
早速ハーブの専門店へ!
「フィーバーフューください!!!」
「はい、ですがフィーバーフューは、かなりくせのあるハーブなので、
他のハーブとブレンドすると、飲みやすくなるし、
混ぜたハーブとの相乗効果でもっと良くなりますよ〜。」
あらそうなんだ。じゃあ..
ということで、それぞれ他の不調と好みを言って、
スペシャルブレンドを作ってもらいました。
飲み続けないとだめですが、結果が楽しみだな〜。
私はこれで体調も良くなって、リラックスもするし、お肌も綺麗になる...はず。